概要
Creating empowered 21st century learners
今年度のワークショップでは「グローバル・スキル」に焦点を当て、児童英語教育の現場でいかにグローバル・スキルを授業に取り入れることができるかについて学んでいただける内容になっております。目まぐるしく変化する現代において、グローバル・スキルは子供たちの成功や活躍のために、また彼らが社会の一員として21世紀を生き抜くためにも不可欠なものです。グローバル・スキルにはコミュニケーション力、創造力、批判的思考力、デジタルリテラシーなどが含まれます。これらの関連トピックを取り上げ、英語教育分野で豊富な経験を有する教師トレーナーやベストセラー教材の著者など、多彩な専門家の方々が様々なアプローチを使った指導法をご紹介します。
- 対象
- 児童英語教育に興味をお持ちの方
- 参加費
- 入場無料
- 開催地
- 全国10都市
プレゼンターと内容

キャスリーン・カンパ & チャールズ・ビリナ
Magic Time 著者、Everybody Up、Oxford Discover 共著者
プレゼンテーション 幼児や児童の創造性と批判的思考を高める授業づくり






小坂 洋子
国本小学校
プレゼンテーション 気づいたら出来ていた!授業作り

外山 節子
English Time 共著者
プレゼンテーション 子どもの実体験を英語授業で扱う

カイ・シュエルマー
Oxford Phonics World 共著者
プレゼンテーション 21世紀型フォニックス学習: How and Why

西山 哲郎
香里ヌヴェール学院小学校 学校長
プレゼンテーション 小中高の英語教育をつなぐことで伸ばす子どもたちの語学力と多様性
日程・会場
各会場をクリックすると詳細ページへリンクします。