OXFORD UNIVERSITY PRESS

ユーザーログイン

Pediatric Ophthalmology and Strabismus (3rd edition)

参考価格(税込): 
著者: 
Yi Ning J. Strube, FRCSC
刊行日
2012年09月
For over the past ten years Pediatric Ophthalmology and Strabismus has become the leading textbook in the specialty of pediatric ophthalmology and strabismus. A comprehensive, user-friendly text writt ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る

Thinking Musically: Experiencing Music, Expressing Culture (3rd edition)

参考価格(税込): 
著者: 
Bonnie C. Wade
刊行日
2013年03月
シリーズ
Global Music Series
As the cornerstone of the Global Music Series, Thinking Musically, Third Edition, explores musical diversity by integrating the sounds and traditions of world cultures. Bonnie C. Wade discusses how va ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る

Politics in Mexico: Democratic Consolidation or Decline? (6th edition)

参考価格(税込): 
著者: 
Roderic A. Camp
刊行日
2013年12月
Thoroughly grounded in Mexican history and based on extensive field research, this acclaimed introduction examines the roots of Mexico's contemporary political culture and its democratic transformatio ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る

The Mongols: A Very Short Introduction [#314]

ISBN : 9780199840892

参考価格(税込): 
¥1,969
著者: 
Morris Rossabi
ページ
160 ページ
フォーマット
Paperback
サイズ
111 x 174 mm
刊行日
2012年05月
シリーズ
Very Short Introductions
歴史上最大の帝国とも言われる「モンゴル帝国」。13世紀、チンギス・カンが築き上げたこの帝国はかつて、朝鮮半島から東ヨーロッパ、中国からシリアへとユーラシア大陸をほぼ横断するほどの巨大な領土を有していました。本書は、その激しい略奪と殺戮の歴史に目をそむけることなく検証し、この国が一方で世界にもたらした優れた芸術や文化、科学技術などにも注目していきます。ユーラシア大陸の歴史…もしかしたら世界の歴史はこ ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る

A Guide to the Elements (3rd edition)

参考価格(税込): 
著者: 
Albert Stwertka
刊行日
2012年04月
Newly updated throughout, and now covering 118 elements, this crystal-clear guide to the periodic table illuminates the basic concepts of chemistry as it traces the history and development of our know ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る

The Oxford Handbook of Japanese Linguistics

ISBN : 9780199830077

参考価格(税込): 
¥12,617
著者: 
Shigeru Miyagawa; Mamoru Saito
ページ
566 ページ
フォーマット
Paperback
サイズ
171 x 245 mm
刊行日
2012年10月
シリーズ
Oxford Handbooks in Linguistics
Over the past twenty years or so, the work on Japanese within generative grammar has shifted from primarily using contemporary theory to describe Japanese to contributing directly to general theory, o ... 続きを読む

取り扱い書店様でご購入いただけます

取り扱い書店様でご購入いただけます

詳細を見る

Energy: What Everyone Needs to Know®

ISBN : 9780199812929

参考価格(税込): 
¥3,718
著者: 
Jose Goldemberg
ページ
192 ページ
フォーマット
Paperback
サイズ
142 x 208 mm
刊行日
2012年07月
シリーズ
What Everyone Needs to Know
石炭、石油、原子力、地熱、太陽光、風力など、さまざまなものがありますが、エネルギー問題は間違いなく世界中で最も緊急性の高いトピックの一つです。政策立案者、経済学者、環境保護主義者、産業界にとって、どの技術に投資すべきか、再生可能エネルギーの利用をどのように促進するか、減少する非再生可能エネルギーの計画をどのように立てるかは、喫緊の課題です。 本書は風力、波力、地熱、それぞれの定義、核廃棄物処理の ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る

The New American Bible (Revised edition)

ISBN : 9780199812530

参考価格(税込): 
¥3,509
著者: 
Confraternity of Christian Doctrine; John Kohlenberger
ページ
320 ページ
フォーマット
Hardcover
サイズ
170 x 229 mm
刊行日
2012年03月
The Concise Concordance is a useful word index to all 73 books of the New American Bible Revised Edition. Arranged in alphabetical order, it shows the book, chapter, and verse location of the most pro ... 続きを読む

取り扱い書店様でご購入いただけます

取り扱い書店様でご購入いただけます

詳細を見る

Reproductive Politics: What Everyone Needs to Know®

ISBN : 9780199811410

参考価格(税込): 
¥3,718
著者: 
Rickie Solinger
ページ
240 ページ
フォーマット
Paperback
サイズ
141 x 209 mm
刊行日
2013年03月
シリーズ
What Everyone Needs to Know
「リプロダクティブ・ポリティクス(性と生殖をめぐる政治)」とは、1970年代にフェミニストたちが作った造語で、避妊と中絶、養子縁組と代理出産、その他周辺の問題をめぐる、「ロー対ウェイド判決*」時代の権力闘争を表現するものです。それから半世紀が経とうという現在も、性と生殖をめぐる権利の問題は当時と同様に複雑であり、論争が絶えません。 本書は主に米国に焦点を当て、法的、政治的、宗教的、社会的、倫理的 ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る

Overfishing: What Everyone Needs to Know®

ISBN : 9780199798148

参考価格(税込): 
¥3,718
著者: 
Ray Hilborn
ページ
168 ページ
フォーマット
Paperback
サイズ
142 x 209 mm
刊行日
2012年04月
シリーズ
What Everyone Needs to Know
海洋漁業の衰退、世界の漁業生産の持続可能性、漁業が海洋生態系に与える影響に対しては、過去20年以上にわたり社会の関心が向けられてきました。海洋保護や、持続可能で倫理的な魚の消費については、多くの人が懸念を表明しています。果たして漁業は崩壊の危機に瀕しているのでしょうか。この食料システムを代替するものをすぐに見つける必要があるのでしょうか。特定の魚種を絶滅に追いやるような漁を懸念すべきでしょうか。商 ... 続きを読む

このサイトでご購入いただけます

このサイトでご購入いただけます

詳細を見る